OAPIアカデミー20周年式典への出席
令和7年9月16日


2025年9月11日、南大使は、アフリカ知的財産機構(OAPI)で執り行われた、同機構の研修機関であるOAPIアカデミーの20周年式典に出席しました。
祝辞スピーチにおいて、知的財産のビジネスやイノベーションにおける重要性、また8月に横浜で開催されたTICAD9でも強調されたように、アフリカにおける我が国の人材育成へのコミットメントを改めて表明しました。
日本は、特許庁を通じて世界知的所有権機関(WIPO)に対して任意拠出金を支出し、産業財産権分野におけるアフリカ支援の一環として2008年からOAPIの本部があるカメルーンにおいて、アフリカ各地からの修習生を対象に知的財産修士コースを支援しています。
祝辞スピーチにおいて、知的財産のビジネスやイノベーションにおける重要性、また8月に横浜で開催されたTICAD9でも強調されたように、アフリカにおける我が国の人材育成へのコミットメントを改めて表明しました。
日本は、特許庁を通じて世界知的所有権機関(WIPO)に対して任意拠出金を支出し、産業財産権分野におけるアフリカ支援の一環として2008年からOAPIの本部があるカメルーンにおいて、アフリカ各地からの修習生を対象に知的財産修士コースを支援しています。