令和7年度対カメルーン及び対中央アフリカ無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」 署名式 第15回知的財産修士プログラム修了式への出席 南大使によるカメルーン国営テレビ局(CRTV)の視察 日本・カメルーン開発協力のプレスツアー 国費留学生の歓送レセプション及び帰国留学生会 令和6年度対カメルーン無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」 署名式 平成29年度対カメルーン無償資金協力「ドゥアラ市ユプウェ水揚場・魚市場整備計画」の開所式 2024年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の署名式 南新大使による信任状写しの提出 2023年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の引渡し式 トップニュース 一覧へ 令和7年8月21日 令和7年度対カメルーン及び対中央アフリカ無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」 署名式の実施 令和7年8月5日 2026年度草の根無償案件の募集を8月より開始します。 令和7年7月10日 第15回知的財産修士プログラム修了式への出席 令和7年5月7日 南大使がカメルーン国営テレビ局(CRTV)を視察しました。 令和7年4月17日 特殊詐欺事件に関する相談窓口のお知らせ 令和7年4月8日 日本・カメルーン開発協力のプレスツアーを実施しました! 令和7年4月1日 マイナ免許証の運用開始に伴う注意事項 令和7年度領事手数料 令和7年3月21日 消費税免税制度における別送の取扱い廃止のお知らせ 令和7年3月19日 令和7年度補習授業校指定の募集 [117KB] 令和7年度補習授業校指定の募集 [117KB] 令和7年3月15日 2月27日に国費留学生の歓送レセプション及び帰国留学生会が開催されました。 令和7年1月29日 令和6年度対カメルーン無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」 署名式の実施 令和7年1月15日 南健太郎大使からの着任のご挨拶 令和7年1月9日 平成29年度対カメルーン無償資金協力「ドゥアラ市ユプウェ水揚場・魚市場整備計画」の開所式に出席しました。 令和6年12月24日 2024年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の署名式が行われました 令和6年12月21日 南新大使による信任状写しの提出 令和6年12月17日 草の根・人間の安全保障無償資金協力 外部委嘱員の募集 令和6年11月29日 2023年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の引渡式が行われました。 令和6年10月22日 2023年度草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の引渡し式の実施 一覧へ トップニュース・アーカイブ 閉じる 2016年 2015年 2014年 2013年 2011・2012年 南健太郎大使 大使挨拶 基本情報 開館時間 月曜日-金曜日 8:00-12:30, 13:30-16:00 査証申請・交付時間 月曜日-金曜日 8:30-11:30 休館日 連絡先 1535, Rue 1828, Bastos-Ekoudou, BP 6868, Yaounde (周辺地図はこちらへ) 電話番号: +237 2 22 20 62 02 +237 2 22 20 65 85 FAX番号: +237 2 22 20 62 03 緊急電話番号: +237 677 50 81 88 夜間,閉館日のみ有効。 ※査証(ビザ)に関するお問い合わせは受付できません。 告知 閉じる 在中央アフリカ日本国大使館HP 在チャド日本国大使館HP SNS 閉じる